病名・症状別 方剤

  • HOME
  • 病名・症状別 方剤

感冒

  • 感冒とは、熱を主体としたウイルス性の風邪のことです。
  • 感冒を治すには、2つの方法があります。

それは、次の2つに依ります。

  • ➀自然治癒力(自然免疫・獲得免疫)
  • ➁漢方薬の抗ウイルス作用

漢方薬は、方剤によって上記➀・➁のうち、何れに主に働くかは異なりますが、自然治癒力を高めながら、直接的な抗ウイルス作用も併せ持つため、風邪をより早く治すことができます。因みに、インフルエンザやコロナに対しては抗ウイルス薬がありますが、他のウイルス性の風邪に対しては、西洋薬では効く薬はありません。そこで、漢方の出番があるのです。

実際には、様々な漢方方剤の持つ➀・➁の作用を、上手く利用しながら、治療します。

以下に、その代表的な方剤を紹介します。

    麻黄湯

    桂麻各半湯

    葛根湯

    気管支炎・咳

    神秘湯

    五虎湯

    麻杏甘石湯